fc2ブログ

Acco姐ェ...キューを担いだ渡り鳥 / ビリヤードプロ【豹柄☆女王】北山亜紀子オフィシャルブログ

日英中トライリンガルのおネェが集めた撞球&台湾ネタ中心に、気ままに書くよっ。覚悟してね。 私の正体?女子プロ、女豹ハスラー、Pro Pool Player、職業撞球選手、豹紋女王、東洋妖姫、魔女・・・そして女優復帰も企み中。

  1. 日本の試合
  2. tb: 0
  3. cm: 2
  4. [ edit ]

報告 関東レディースオープン2013

報告

昨日の関東レディースオープンは
決して不調ではなかったのに、1回戦で自爆ボタンを連打。
知り合いのカメラマンさんが写真を撮ってくれていたので、ちょっとはりきり過ぎて空回りしてしまったのか・・?敗者ゾーンへ。

そこから、裏街道をなんとかしのいて駆け上がり予選突破。

しかし、決勝1回戦で
10年前のこの試合の決勝戦で私を倒した、女王・梶谷Pに敗退し、9位タイで終了。
本日開催されるベスト8には、一歩届きませんでした。

朝9時15分に集合して、10時スタート、
夕方7時半に敗退するまで
実に9時間半。
1回転目から試合があり、更に敗者側に回ったゆえ、ほとんど休みなく闘い続けたことになります。

「そんなに運動量無いじゃん・・・」と思われがちなビリヤードですが

その間、立っては歩き、考え、前傾姿勢になって構え、狙い、素振りし、撞き、球入れてポジションしてまた考えて次を入れ、相手にターンを渡したら歩いて席に戻り座る。それを、何回も何回も何回も繰り返すのです。

ビリヤードは、静止したボールに向かってプレイする典型的なメンタルゲーム。
長丁場の試合では、体力のみならず精神面の消耗も半端ではありません。

それを支えるために、重要なのが食事のタイミングです。
食後は、どうしても胃に血液が行ってしまうので、食べるとボーッとしてしまったり、眠くなったり。また、緊張状態で食べると、胃が受け付けず、ものすごくもたれたり。
かと言って、おなかが減りすぎると、パワー不足になったり、ここ一番で、ガッツが湧いて来なくなる・・。

食うべきか、食わざるべきか。
いつも、悩みます。
(F-1の、給油タイミングみたいですね)

食事以外にも工夫して、ちょこちょこ、チョコを食べたりガムを噛んだり、サプリを飲んだり。

頭を振り絞っての闘いなので、脳みその栄養、ブドウ糖の摂取も必要ですし、疲れを取るにはクエン酸も良いので、その両方でできているラムネを食べたりします。

あと、身体をリラックスさせるためにも、飲み物もよく摂ります。
昨日は、食事のタイミングが難しく、
バナナジュースやアイスオーレガム3、やはりガム入りのオレンジジュースなど、高カロリーのドリンクを摂りつつ、後輩プロ(こずえP)のエビカツサンドをひとつ奪って食べました。

食後、すぐ試合だったので、やはり胃がもたれ、直後の数ラックは悪影響出ましたが、あの一切れのカロリーで、その後頑張れた気がします。
(昨日のプロ全員の試合中の飲食代金は、あるバグース常連さんのご好意で、ごちそうになりました。ありがとうございました)

そんなこんなで9時間半。
激闘を終え、力尽きましたが
46歳の自分でも、若い連中にまじってまだまだ戦える、という手応えを感じた試合でありました。

一回戦で敗退した時には
今回撮ってくれていたカメラマンさんが気を遣って
「カメラ気にして集中できないんじゃない?撮るのやめようか?」と言ってくれたのですが、

「私は、プロなんだから、注目されてる状況で更に良いプレイができるプレイヤーでありたい。もっとビリヤードが注目されるようになって、観客やマスコミがわんさか居る状況でも球入れなきゃいけないんだから、どんどん撮って!」とお願いし、どんどん撮っていただきました。

故桧山プロにも、昔
「北山は、目立つ格好して、注目されて、それでも球を入れるのが偉い!」
と褒めていただいた(宝物のようにしまってある言葉です)し、それが私が目指す球。

結果的には、そのおかげで集中をとぎらせず、あきらめずに接戦を闘いぬけたと思います。

会場や、Facebookなどでの、みなさんの応援の力も、大きかったです。
ありがとうございました!

次回、また頑張りますので
今後とも応援よろしくお願いします。

さて、

本日、男子の関東オープン、関東レディース決勝日。
ともに観戦料が1,000円(女子プロ後援会、Q-CLUBの会員さんは25日も観戦無料です(^^))

残念ながら、残念ながら、残念ながら、私は残っていませんが・・・(ガルル。。。)よろしかったら、観戦+応援にいらしてくださいね!

会場は、六本木BAGUSです(^^)

東京都港区六本木5丁目5−1
ロアビル3F 03-3478-9998
1
関連記事

テーマ : ビリヤード    ジャンル : スポーツ

  1. 2013.08.25 (日) 23:00
  2. URL
  3. なみへい
  4. [ edit ]

まだまだイケるよ、お疲れ様でした。
  1. 2013.08.29 (木) 11:06
  2. URL
  3. Akiko Kitayama
  4. [ edit ]

Re: タイトルなし

いつも応援ありがとうございます。

> まだまだイケるよ、お疲れ様でした。

 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback


プロフィール

Akiko Kitayama

  • Author:Akiko Kitayama
  • 上画像は3D名刺。どこかで逢えたら差し上げますね!

    JPBA(日本プロポケットビリヤード連盟) 26期プロ(19年目)。
    APBU(アジア連盟)コーチ。豹柄がトレードマーク。
    日・中・英マルチリンガル。
    北山亜紀子へのご連絡は、
    Facebook
    Twitter(@accolynx)で!

    1-1-62605_430190533677436_100000594787312_1443742_637197705_n-001.jpg2011
    『エェェ~!ビリヤードの女子プロって日本にも居るの!?』
    はい、居ります。ある意味パンダよりも稀少。大事にしてね☆

    三宿の名店POOL BAR 909専属プロ兼店長でした。
    その後、台湾で6年の修業を経て帰国。
    今は、ビリヤード&ダーツバーNo.9(葛西店)に週2日、スカイツリーそばの曳舟徒歩30秒の「MAG」に週1回居ます♪
    ☆所属店募集中です☆

    2011年末、JPBA第1回ビリヤードプロの人気投票で、[ 東日本女子の部 ] 第1次・2次共に1位を獲得!
    応援ありがとうございました!

    1-Ex-7.jpgApr.2012

    販売中!
    くるくるFIT!エクステンション
    お求めの際は、9ball.in の後に@gmail.com をつけてメールください。
    (迷惑メールにまぎれる恐れアリ!コメント欄に[メールした]とお知らせを。)


    女優、(また)はじめました。

    _DSC2196.jpg
    2011

    野望は【面白&かっこいいビリヤード映画・漫画・作りたい!】
    Acco-banner.jpg

    北山フォトギャラリーは、こちら>【女豹写真館】
    20091021_1182809.jpg
    (2009年撮影)
    http://accojeje.jugem.jp/
    akiko
    (2010年撮影)
    acco-love.jpg
    Twitter Button from twitbuttons.com



    i-phone-Akiko.jpg
    iPhoneアプリ版2011年度版カレンダー、Apple Storeにて無料配布中!

    ☆著作;西東社『図解ビリヤード』
    ☆アジア選手権3位、オータムクイーンズオープン優勝
    Akiko
    (2009年撮影)

    ☆2011年2月少年マガジン「もう、しませんから」に、ドSなビリヤードプロ北山亜紀子役で2週連続キャラクター出演。

    f0rmeq.jpeg
    台湾の歯医者さん(正光牙醫)のイメージキャラです。
    看板は、台南市成功路x公園路の果物屋さんの上に。

    大昔、忍者戦隊カクレンジャー「化け猫ショップ!!」に悪役として出演。ペットショップのおねえさん>着物姿でカクレンジャーをお座敷で接待>しびれ薬を仕込んだお酒でカクレンジャーを眠らせる(ここで殺せばいいのに・・・)>化け猫メイクで再登場、エレキギターをかき鳴らし、カクレンジャーを踊らせる!???>妖怪化け猫(きぐるみ)に変身。(ここから私は声のみ)>巨大化!カクレンジャーを追い詰める!>相手も巨大化!しかも合体!1対5なんて、卑怯だ・・・爆死。>親戚の小さな子から、泣きながら電話が掛かってきました。「あきちゃん、死んじゃったの~!?」って。幸い生きてます(^^)ノ

    かつてジュリアナ東京で行われたミスコン
    小学館ビッグコミックスピリッツ主催「ミス IONAコンテスト」で優勝。
    スピリッツのセンターカラーページを飾りました♪
    akiko
    (1989年?撮影)
    それがきっかけとなりバンドのヴォーカルの話が来て、大物プロデューサーのもとデビュー目指したことがありましたが、事務所つぶれポシャりました。
    akikokitayamaBKmini.jpg
    (1989年?撮影)
    ☆ライターとしての仕事☆
    連載コラム
     『ACCOネェの「言わせてもらうわ」』(ビリヤード雑誌球's(98~03)
     『台湾撞球明星☆列伝』(ビリヤード雑誌Cue's(08~09)
    CM☆
    BSTV朝日 デジキャス933

    ビリヤードは、幅広い年齢層が一緒に楽しめる、安全な室内競技です。「痩せる(特に二の腕やウエスト)」「綺麗になる」「目ヂカラアップ!」「アンチエイジング効果アリ」「女子はモテるようになる」「コミュニケーション能力つく」「頭良くなる」「忍耐強くなる」「メンタル強くなる」「ゴルフのスコア伸びる(パター)」「ボケ防止効果も」「便秘に効く」と、思っています。(あながち嘘ではありません(^^)
    chibiacco9jp.gif
    Acco-wakaba-mark.jpeg


    (2011年大震災の1週間後、1日で21億を集めた台湾のテレビ特番。3ヶ国語字幕アリ)
    【這個MOVIE是介紹電視節目「相信希望」並我用國語表達感謝的】
    200億円(そのほとんどは民間から)+物資650トン、そして消防の精鋭の救援隊・・・多大な支援を東日本大震災に寄せてくれた台湾の皆さんに、新聞広告で直接「ありがとう」を!【謝謝台湾計画】に賛同、広告文作成などに微力ながら協力しました。(2新聞に半面広告を載せ、赤十字に1700万円寄付できました。ご協力ありがとうございました!)

    GO_Y0665_20101009015510.jpg
    (2010年撮影)

    ☆ところで変なモノと写真を撮るのがスキです☆
    20100918_1668274.jpg
    2006年台湾にて捕獲
    20100819_1637961.jpg
    2010年日本にて征服
    07-02-10_12-19_20110210173912.jpg
    2006年台湾にて捕獲
    07-04-05_15-551_20110210173934.jpg
    2008年台湾にて捕獲(捕獲された?)