fc2ブログ

Acco姐ェ...キューを担いだ渡り鳥 / ビリヤードプロ【豹柄☆女王】北山亜紀子オフィシャルブログ

日英中トライリンガルのおネェが集めた撞球&台湾ネタ中心に、気ままに書くよっ。覚悟してね。 私の正体?女子プロ、女豹ハスラー、Pro Pool Player、職業撞球選手、豹紋女王、東洋妖姫、魔女・・・そして女優復帰も企み中。

  1. 球のこと
  2. tb: 0
  3. cm: 2
  4. [ edit ]

「ハスラー宣言」WE ARE the Hustlers ! わたしはハスラーです☆

「ビリヤードをやっています」と言うと、

「では、ハスラーですね!」という言葉を返してくださる方が多いです。
akiko-kitayama23.jpg

その昔、日本にも大ブームを巻き起こした
ハリウッドムービー「ハスラー」「ハスラー2」の影響ですね♪

ビリヤードに特別な関心がない方でも、
この映画はご存知。これは、素晴らしいことです。

でも、わたしたちビリヤード業界の人には、
この「ハスラー」という言葉に対し、
過剰なアレルギー反応を見せる方が多いのです。

Hustlerは、悪い言葉だから、と。

確かに、本来はペテン師的なニュアンスがあり
「カモるプレイヤー」のような意味。

映画の「ハスラー」でも、
ポール・ニューマンやトム・クルーズ演じる
カモるために「騙し」のテクニックを駆使する
アメリカのロードプレイヤーたちの姿が
描がれていました。

そこで
「ビリヤードをやっている人=ハスラーですね!」
と、好意で返してくれた人に対し

「いえ、わたしはハスラーではありません!」なんて鼻息荒く/、・・・さらには
「日本では映画の影響でビリヤードプレイヤーのことをハスラーと呼ぶと誤解されていますが、迷惑な話ですよ、そもそも、ハスラーはアメリカでは詐欺師などの悪い意味であり、ビリヤードをする人という意味ではありません、あ、今わたしが言った「ビリヤード」とは、日本で言うところの「ビリヤード」、ポケットビリヤード、数字のついたカラフルなボールを6つのポケットに入れる種目、そう、9ボールとか8ボールです、それ自体、本場アメリカではPOOLと呼ばれていまして、昔POOL BARという(これも和製英語なのですが、)のが流行しましたよね、あのPOOLなんですが、でもアメリカではこのPOOLという言葉も「品が無い」と言われたりして「ポケットビリヤード」と呼ぼう、という動きがあったりしますがいまいち浸透していないようで、あーそうそう、「ポケットビリヤード」以外に、ポケットが無くてボールを入れない、(当てるのです)スリークッションや、四つ玉、大きい台で小さいボールと渋いポケットのスヌーカー、これは英国や、旧英国領の国々で盛んなのですけれど、などを含めてCUE SPOTSという総称があります(が、これもいまいち浸透していない)・・・(以下略)」

などと演説をぶったりすると、

せっかく「ハスラー」として興味を持ってくれた人も、ドッチラケ(死語)です。

もしも辛抱強く相手が
「じゃあ、何と呼べばいいのですか?」
と尋ねてくれても、


「う・・・・・プール・プレイヤー・・・かな(定着してないので自分でも
照れくさい)」


「泳ぐ人みたいですね(^_^;)」

「・・じゃあ、ポケットビリヤードプレイヤー・・・」

「長いですねー(ダサッ)」

「・・・・(ポケットビリヤーディスト・・・?コレまた長い!
キューイスト?誰も意味わかんないよ、キューリみたいだし。
あるワールドトッププロがキュー・アーティストって名乗ってたのはカッコ良かったけど、
これも普遍性は無さそうだし、トッププレイヤー
以外は名乗れないよねぇ・・。)」


と、言葉に詰まってしまう。

かく言う私も、20年以上に渡り
今までいろんな方と何度も繰り返して来ました、こういう会話。

で、気がついたのです。

大ブームから四半世紀経過した今になっても
「ハスラー」に換わるキャッチーな言葉が見つかっていない
時点で、
これはもう諦めたほうがいいでしょ!

今から例えば新しい呼称を募集したとしても、
すでに浸透しているものを呼びかえるのは

大手の広告代理店やマスコミが、莫大な予算をかけても成功するとは限らない。
天下の「国鉄」が「JR」に変わったとき
「E電」という愛称を普及させようとしてできなかったのを
古い人なら覚えているでしょ。

他にも例を挙げれば

固有名詞が普通名詞として浸透しきっている
セロテープやサランラップ、ホチキス。
競合製品を作っている会社たち(数々の一流企業)は
もちろん不利だからなんとかしたいでしょうけれど、
何十年経ってもできていません。

もう、日本語では、
ビリヤード人=ハスラー
で、いいじゃないスか。


冒頭の会話でだって、グダグダ薀蓄並べずに、そのまま

「はい、ハスラーです(^^)ノ│」とにっこり返していれば

その後楽しく話も弾み、じゃ、こんど是非ビリヤードでも・・・なんて流れになるかも知れなかったのに。

それに

「ハスラー」には、
ちょいワルだけれど、タフでカッコイイイメージも根強い。


だからこそ、

映画だけではなく
大企業なども自社の商品名等として採用することも多く

アメリカでは戦闘機、自動車、男性誌、栄養ドリンク

日本でもバイク、競走馬

などなどの名前に、「ハスラー」が見られます。

ちょいワルな魅力を持つことを、
数々の大企業が認めて採用してきたこの言葉。

そんなに毛嫌いして
切り捨てる必要はないのでは?

ちょいワルな魅力、それはビリヤードの魅力とも重なります。

わたしも、
「子供からお年寄りまで、家族でできるビリヤード」
「教育上も効果があるビリヤード」
「健康にも良いビリヤード」
「ボケ防止になるビリヤード」
など、健全なイメージのアピールもどんどん進めていきたいと思っています。
私自身、親子でぜひビリヤードを!と、全国キッズキャンペーンを立ち上げたくらいですから(^^),
その気持は人一倍強いと自負しています

しかし、

既存の「ビリヤードはちょいワルでカッコイイ」
イメージを捨てるのはもったいないと思うのです。

10代~アラフォーの、今遊んでる世代には、そのほうが受けると思いません?
だって、そもそも
ハスラー2のブームだって、そのイメージで流行ったんですもん。


えっ!? それでも納得できない?

ビリヤードのイメージが悪くなる「ハスラー」って言葉が、

どうしてもイヤですか?

では、こちらをどうぞ。

ハスラー(=Hustler)って、本当に、そんなに悪い意味しか無いの?

お調べしました。
研究社 新英和中辞典「Hustler」の項によると

hustler (アクセント・音節hús・tler)
【名詞】【可算名詞】

1活動家,敏腕家,やり手.
用例
He's a real hustler. 彼はまったくやり手だ.

2《俗語》
a詐欺(さぎ)師,ペテン師. b売春婦.


・・・・ね、必ずしも悪いイメージばかりではないでしょ。
akiko



更に、元になっている「Hustle」の意味も調べましたよ。

「ハッスル=Hustle」は、外来語として
ちょっと古いけれど、がんばる、張り切るの意で
日本でも流行語になっていたでしょ。
そういう意味もあるのです。
これに「r」がついて「Hustler=Hustleする者」になっているわけで・・・
「 Do the Hustle」という、往年のヒット曲もありますねー。


以下に詳しく書きます。
Hustle
hustle (音節hus・tle 発音記号/h??sl/)
【動詞】 【他動詞】
1a〈…を〉乱暴に押す[動かす]; 押し込む[出す] 〈副(句)〉.
用例
hustle a person out (of the room) 人を(部屋から)押し出す.
b[hustle one's way で] 押し分けて進む 〈副(句)〉.
用例
hustle one's way through a crowded street 人込みの通りを押し分けて進む.
c〈人・仕事などを〉急がす,せかせる 〈副(句)〉.
用例
hustle a person off to the office 人を急いで事務所へ送り出す.
2〈人を〉無理に〔…〕させる 〔into〕.
用例
She tried to hustle me into buying it [into a decision]. 彼女は(せきたてて)私に無理に買わせ[決心させ]ようとした.
3《主に米国で用いられる》〈品物を〉押し売りする,売り込む.
【自動詞】
1;a〔…と〕押し合う 〔against〕.
用例
The shoppers hustled against one another. 買い物客は互いに押し合いへし合いした.
b〔…を〕押し分けて進む 〔through〕.
用例
I hustled through the crowded street. 私はその人込みの通りを押し分けて進んだ.
2;急ぐ 〈副(句)〉.
用例
hustle off 急いで出ていく.

3;てきぱきやる,がんばる,ハッスルする.

4;《俗語》aいかがわしい手段で金をもうける.b〈売春婦が〉客引きをする; 売春をする.

【名詞】【不可算名詞】

1;大急ぎ,押し合い; 騒ぎ.
用例 hustle and bustle 押し合いへし合い.

2;精力的活動,がんばり,ハッスル.
3;《俗語》 不正な金もうけ; 詐欺.
[オランダ語「振る」の意]

日本語WordNet(英和)

hustle【名詞】
1;急激で活発な動揺
(a rapid active commotion)

2;ギャンブルで不正をするかあるいは人が価値がない財産を買うように説得する詐欺
(a swindle in which you cheat at gambling or persuade a person to buy worthless property)

【動詞】
1;行動を起こすように圧力をかけるまたは促す
(pressure or urge someone into an action)

2;精力的にまたは忙しく動く、または動くようにする
(move or cause to move energetically or busily)

3;人目を忍んで、急いで動かす
(cause to move furtively and hurriedly)

The secret service agents hustled the speaker out of the amphitheater シークレットサービスの係官は大講堂から演説者を追い出した
4;一生懸命に挑戦することにより得る
(get by trying hard)

she hustled a free lunch from the waiter 彼女は、ウェイターからサービスランチを無理やりただにしてもらった
5;活発で特に秘密の行動で何かを売却し、またはどこからか何かを獲得する
(sell something to or obtain something from by energetic and especially underhanded activity)


・・・・・ふう、最後まで読んでくれてありがと!

というわけで、宣言します。

「私は ハスラーです。」
AkikoKitayama.jpg
なぜか、ここ2,3年すっかり存在を忘れていたランキングバナー。また貼ります。よろしくね!
読んじゃったからには、押してね





みんなのプロフィールSP


関連記事

テーマ : ビリヤード    ジャンル : スポーツ

  1. 2011.08.28 (日) 02:53
  2. URL
  3. 柏のkの男
  4. [ edit ]

賛成

その通りだと思います。そのスタイルでお願いします。すご~く応援してます。
  1. 2011.09.01 (木) 03:23
  2. URL
  3. Akiko+Kitayama
  4. [ edit ]

柏のKさん

ありがとうございまーす ○(^^)ノ│

 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback


プロフィール

Akiko Kitayama

  • Author:Akiko Kitayama
  • 上画像は3D名刺。どこかで逢えたら差し上げますね!

    JPBA(日本プロポケットビリヤード連盟) 26期プロ(19年目)。
    APBU(アジア連盟)コーチ。豹柄がトレードマーク。
    日・中・英マルチリンガル。
    北山亜紀子へのご連絡は、
    Facebook
    Twitter(@accolynx)で!

    1-1-62605_430190533677436_100000594787312_1443742_637197705_n-001.jpg2011
    『エェェ~!ビリヤードの女子プロって日本にも居るの!?』
    はい、居ります。ある意味パンダよりも稀少。大事にしてね☆

    三宿の名店POOL BAR 909専属プロ兼店長でした。
    その後、台湾で6年の修業を経て帰国。
    今は、ビリヤード&ダーツバーNo.9(葛西店)に週2日、スカイツリーそばの曳舟徒歩30秒の「MAG」に週1回居ます♪
    ☆所属店募集中です☆

    2011年末、JPBA第1回ビリヤードプロの人気投票で、[ 東日本女子の部 ] 第1次・2次共に1位を獲得!
    応援ありがとうございました!

    1-Ex-7.jpgApr.2012

    販売中!
    くるくるFIT!エクステンション
    お求めの際は、9ball.in の後に@gmail.com をつけてメールください。
    (迷惑メールにまぎれる恐れアリ!コメント欄に[メールした]とお知らせを。)


    女優、(また)はじめました。

    _DSC2196.jpg
    2011

    野望は【面白&かっこいいビリヤード映画・漫画・作りたい!】
    Acco-banner.jpg

    北山フォトギャラリーは、こちら>【女豹写真館】
    20091021_1182809.jpg
    (2009年撮影)
    http://accojeje.jugem.jp/
    akiko
    (2010年撮影)
    acco-love.jpg
    Twitter Button from twitbuttons.com



    i-phone-Akiko.jpg
    iPhoneアプリ版2011年度版カレンダー、Apple Storeにて無料配布中!

    ☆著作;西東社『図解ビリヤード』
    ☆アジア選手権3位、オータムクイーンズオープン優勝
    Akiko
    (2009年撮影)

    ☆2011年2月少年マガジン「もう、しませんから」に、ドSなビリヤードプロ北山亜紀子役で2週連続キャラクター出演。

    f0rmeq.jpeg
    台湾の歯医者さん(正光牙醫)のイメージキャラです。
    看板は、台南市成功路x公園路の果物屋さんの上に。

    大昔、忍者戦隊カクレンジャー「化け猫ショップ!!」に悪役として出演。ペットショップのおねえさん>着物姿でカクレンジャーをお座敷で接待>しびれ薬を仕込んだお酒でカクレンジャーを眠らせる(ここで殺せばいいのに・・・)>化け猫メイクで再登場、エレキギターをかき鳴らし、カクレンジャーを踊らせる!???>妖怪化け猫(きぐるみ)に変身。(ここから私は声のみ)>巨大化!カクレンジャーを追い詰める!>相手も巨大化!しかも合体!1対5なんて、卑怯だ・・・爆死。>親戚の小さな子から、泣きながら電話が掛かってきました。「あきちゃん、死んじゃったの~!?」って。幸い生きてます(^^)ノ

    かつてジュリアナ東京で行われたミスコン
    小学館ビッグコミックスピリッツ主催「ミス IONAコンテスト」で優勝。
    スピリッツのセンターカラーページを飾りました♪
    akiko
    (1989年?撮影)
    それがきっかけとなりバンドのヴォーカルの話が来て、大物プロデューサーのもとデビュー目指したことがありましたが、事務所つぶれポシャりました。
    akikokitayamaBKmini.jpg
    (1989年?撮影)
    ☆ライターとしての仕事☆
    連載コラム
     『ACCOネェの「言わせてもらうわ」』(ビリヤード雑誌球's(98~03)
     『台湾撞球明星☆列伝』(ビリヤード雑誌Cue's(08~09)
    CM☆
    BSTV朝日 デジキャス933

    ビリヤードは、幅広い年齢層が一緒に楽しめる、安全な室内競技です。「痩せる(特に二の腕やウエスト)」「綺麗になる」「目ヂカラアップ!」「アンチエイジング効果アリ」「女子はモテるようになる」「コミュニケーション能力つく」「頭良くなる」「忍耐強くなる」「メンタル強くなる」「ゴルフのスコア伸びる(パター)」「ボケ防止効果も」「便秘に効く」と、思っています。(あながち嘘ではありません(^^)
    chibiacco9jp.gif
    Acco-wakaba-mark.jpeg


    (2011年大震災の1週間後、1日で21億を集めた台湾のテレビ特番。3ヶ国語字幕アリ)
    【這個MOVIE是介紹電視節目「相信希望」並我用國語表達感謝的】
    200億円(そのほとんどは民間から)+物資650トン、そして消防の精鋭の救援隊・・・多大な支援を東日本大震災に寄せてくれた台湾の皆さんに、新聞広告で直接「ありがとう」を!【謝謝台湾計画】に賛同、広告文作成などに微力ながら協力しました。(2新聞に半面広告を載せ、赤十字に1700万円寄付できました。ご協力ありがとうございました!)

    GO_Y0665_20101009015510.jpg
    (2010年撮影)

    ☆ところで変なモノと写真を撮るのがスキです☆
    20100918_1668274.jpg
    2006年台湾にて捕獲
    20100819_1637961.jpg
    2010年日本にて征服
    07-02-10_12-19_20110210173912.jpg
    2006年台湾にて捕獲
    07-04-05_15-551_20110210173934.jpg
    2008年台湾にて捕獲(捕獲された?)